-
青梅夜具地・最後の1枚の布団と生地の販売
創業明治2年、ふとんの長谷川です。 当店いよいよ最後になりました。青梅夜具地の布団です。青梅夜具地とは東京都青梅市で大正〜平成11年くらいまで生産されていた、布団専用の生地のことです。 かつては布団の側生地の70%のシェアを占めていたと言... -
なかなか眠れないあなたがぐっすり眠れるおすすめの睡眠法を紹介
こんにちは。ダウンプロフォッサーの資格を持ち「布団の専門家」としてテレビ東京に3度出演した「ふとんの長谷川」を運営する長谷川です。 今回はなかなか眠れいないあなたでもぐっすり眠れる睡眠方法をあなたに紹介したいと思います。その睡眠方法とは「... -
敷布団は洗濯できる?おねしょなどで汚した敷布団の対応方法を紹介
こんにちは。快眠アドバイザー・ダウンプロフェッサーの長谷川です。テレビ東京に6度「布団の専門家」として出演したことがあります。 よく「敷布団って洗濯できるの?」質問をいただきます。おねしょや嘔吐などで敷布団を汚してしまったら、洗濯したいと... -
敷布団・掛け布団はコインランドリーで洗ってもいい?大丈夫?失敗した時の対応法も解説
こんにちは。ダウンプロフェッサー・快眠アドバイザーの長谷川です。最近では「布団の達人」としてテレビにもお恥ずかしながら出演させていただきました。 当店にこんな質問がよく送られてくるのです。「布団はコインランドリーで洗濯して大丈夫?」という... -
敷布団・掛け布団220cm・230cmオーダーメイドで作ります!
こんにちは。ダウンプロフェッサー・ピローアドバイザー・快眠アドバイザーの長谷川です。現在、日本で売られている敷布団のシングルサイズの丈の長さが200cmが標準サイズで210cmがロングサイズです。 しかし昔と違い現代は身長190cm超える人も少... -
朝起きたら腰が痛い原因は敷布団のせい?原因と対策とは?
こんにちは。ダウンプロフェッサー・快眠アドバイザー・ダウンプロフェッサーの資格を持つ長谷川です。 あなたは朝起きた瞬間腰が痛いなんてことはありませんか?日中は普通に過ごしているにもかかわらず、朝起きた時限定で腰が痛いということは、おそらく... -
羽毛布団クイーンサイズをシングルサイズ2枚に打ち直し(リメイク)可能か?
こんにちは。ダウンプロフェッサー・快眠アドバイザー・ピローアドバイザーの長谷川です。 今回はみなさんからのよくある質問に答えます。今回のよくある質問は以下の通りです。 「クイーンサイズの羽毛布団を打ち直し(リフォーム・リメイクしてシングル... -
羽毛布団の寿命を見極めるわかりやすい4つのポイント
こんにちは。ダウンプロフェッサー・快眠アドバイザー・ピローアドバイザーの長谷川です。 4月になりだいぶ暖かくなりました。もう少ししたら掛け布団を冬仕様から春仕様に交換する時期ですね。今、冬仕様の掛け布団は羽毛布団です。その羽毛布団を収納す... -
スノコベッドにカビが生えたときの対応とは
こんばんは。ダウンプロフェッサー・快眠アドバイザー・ピローアドバイザーの長谷川です。 今回も皆さんからいただいた質問の中から「スノコベッドにカビが生えてしまったけどどうすればいい?」というご質問に答えていきます。 スノコのカビを落とす手順 ... -
羽毛布団クリーニングか新しく買うか迷っている方へ
こんばんは。ダウンプロフェッサー、快眠アドバイザー、ピローアドバイザーの長谷川です。先月お客さまからいただいたご質問で 10年使用している羽毛布団があり、今まで一度もクリーニングに出したことがないのだが、クリーニングした方がいいか、新しく...