こんにちは。ダウンプロフォッサーの資格を持ち「布団の専門家」としてテレビ東京に3度出演した「ふとんの長谷川」を運営する長谷川です。
今回はなかなか眠れいないあなたでもぐっすり眠れる睡眠方法をあなたに紹介したいと思います。その睡眠方法とは「シャッフル睡眠法」というものです。日本では連想睡眠法と言ったりしてます。
そのシャッフル睡眠法のやり方について具体的に紹介しますね。
シャッフル睡眠法(連想睡眠法)のやり方
それではシャッフル式(連想睡眠法)のやり方を解説します。
英単語をなんでもいいので一つ思い浮かべます。4文字以上のスペルがいいですね。
ここでは例として「drink」とします。そしてまずは「drink」の一番頭の文字である「d」から始まる単語を頭の中で思い浮かべます。
私は「driver」が思いつきました。このdから始まる単語が何も思い浮かばなくなるまで続けます。
ただし条件があります。私の場合driverが思いつきましたが、次に思い浮かべる単語はdriverと全く関係ないものでなければならないとういう条件です。ドライバーは運転手という意味ですね。またゴルフのドライバーも全く同じスペルです。
なので次に思い浮かべる単語は「drive」や過去形の「drove」はダメということです。またちょっと私は思いつきませんがゴルフに関係したdから始まる単語もNGです。
desire(欲望)→Denmark(デンマーク)→do(するなど様々な意味)→difficult(難しい)→direct(直接)→delicate(繊細な)→damage(損傷)→disc(ディスク)・・・そろそろ出尽くしたかなというところで、次は「r」から思いつく単語を同様に思い浮かべるのです。
risk(危険)→recommend(推薦する)→return(帰る)→report(レポート)→rule(ルール)→rain(雨)・・・
これを「i」「n」「k」まで続けます。大抵は2、3文字で眠ってしまうようですね。眠れないとお困りなあなたは、ぜひお試しください。
日本語でもいい
この記事を読んでいるあなたはもしかしたら英語が苦手かもしれません。もしそうならば日本語に置き換えても大丈夫です。ただ漢字だとどうしても関連ワードになりそうなので、ひらがなに置き換えましょう。
例えば「長谷川」ならば「はせがわ」に分解し、まずは「は」から始まる言葉を思い浮かべます。やはりこれも関連キーワードはNGです。
橋→歯医者→恥→針→初出場→反対
などですね。「は」の言葉が出つくしたら「せ」から始まることばを思い浮かべるということです。
どうですか?いつの間にか眠ってしまったのではないでしょうか?
シャッフル式睡眠法(連想睡眠法)は科学的根拠がある
シャッフル式睡眠法は別に私が考案しわけじゃありません。科学的に「眠りに落ちやすい」という根拠があるのです。
簡単に説明します。人間は基本的に見た、聞いた情報を関連づけて頭に思い浮かべるのです。例えばあなたが車を運転してるとします。車内でラジオが流れてます。ラジオ番組で貯金の話をしていたとします。
もしあなたがそれに反応したとしたとならば、あなたの貯金状況などお金のことを想像するのではないでしょうか。例えばこんな感じです。
- 貯金しなくちゃまずいなあ。いまいくらあったっけ?
- 貯金500万円できたから、300万円を投資にまわそうか。。。
- 今月は厳しいなあ。旦那の小遣いへらそうかなあ。
- 今月結構長時間働いたから給料が楽しみ。貯金も増えるかも?
なんてことが頭の中で思い浮かんでることでしょう。このように情報により関連したことを思い浮かべる状態は脳が活発に働いている状態なのです。これじゃあ眠れません。
例えば上の会話の中で「投資にまわそうか」などと考えてる人は、次に投資先や証券会社などを考えるかもしれません。このように脳は関連したものを考えるようになってます。
しかも関連したものを考えていった末には不安を感じるようになってしまう傾向にあり、それが眠れないことにつながってしまうのです。
ポイントは関連しない単語を考える
シャッフル式睡眠法の説明でも伝えたとおり、関連しない単語を思いつくということです。関連しないということを意識することで、脳が疲れて「休めモード」に入るのです。そうしていつの間にか眠ってしまっているというのがこの睡眠法なのです。
眠れないと悩んでいる方は試してみる価値があると思います。もしそれでも全然眠れないなら専門医で受診することをおすすめします
ハーブの力を借りればより効果がある
ハーブティなどのハーブの力を借りればより効果を得られることでしょう。カモミールやパッションフラワーなどはあなたの気分を鎮静化させる効果があります。ハーブの力って偉大です。
健康は良質な眠りと密接な関係があると言われてます。日常の出来事はあなたにストレスを与えることが多いことでしょう。私も同じです。
だからこそ、良質な睡眠を取るために適した寝具とリラックスできるハーブは不可欠ではないかと思います。特にメディカルハーブはおすすめです。