長谷川 英則– Author –
-
朝起きたら腰が痛い原因は敷布団のせい?原因と対策とは?
こんにちは。ダウンプロフェッサー・快眠アドバイザー・ダウンプロフェッサーの資格を持つ長谷川です。 あなたは朝起きた瞬間腰が痛いなんてことはありませんか?日中は普通に過ごしているにもかかわらず、朝起きた時限定で腰が痛いということは、おそらく... -
羽毛布団クイーンサイズをシングルサイズ2枚に打ち直し(リメイク)可能か?
こんにちは。ダウンプロフェッサー・快眠アドバイザー・ピローアドバイザーの長谷川です。 今回はみなさんからのよくある質問に答えます。今回のよくある質問は以下の通りです。 「クイーンサイズの羽毛布団を打ち直し(リフォーム・リメイクしてシングル... -
羽毛布団の寿命を見極めるわかりやすい4つのポイント
こんにちは。ダウンプロフェッサー・快眠アドバイザー・ピローアドバイザーの長谷川です。 4月になりだいぶ暖かくなりました。もう少ししたら掛け布団を冬仕様から春仕様に交換する時期ですね。今、冬仕様の掛け布団は羽毛布団です。その羽毛布団を収納す... -
スノコベッドにカビが生えたときの対応とは
こんばんは。ダウンプロフェッサー・快眠アドバイザー・ピローアドバイザーの長谷川です。 今回も皆さんからいただいた質問の中から「スノコベッドにカビが生えてしまったけどどうすればいい?」というご質問に答えていきます。 【スノコのカビを落とす手... -
羽毛布団クリーニングか新しく買うか迷っている方へ
こんばんは。ダウンプロフェッサー、快眠アドバイザー、ピローアドバイザーの長谷川です。先月お客さまからいただいたご質問で 10年使用している羽毛布団があり、今まで一度もクリーニングに出したことがないのだが、クリーニングした方がいいか、新しく... -
敷布団・マットレスのおすすめは?へたりにくい敷布団とは?
こんにちは。布団の専門家としてテレビ東京3回出演、ダウンプロフェッサー・快眠アドバイザー・ピローアドバイザー・マニフレックスマスター販売員の長谷川です。 当店にいただいた質問にお答えします。今回いただいたご質問は「へたりにくい敷布団・マッ... -
布団を汚してしまった・どうやって洗うの?洗い方・対処法について解説
こんにちは。ダウンプロフェッサー・快眠アドバイザーの長谷川です。先日布団を干したら物干し竿が破損してしまい、中から泥水が流れてきて汚してしまったからどうしたらよいか、ご相談受けました。 【汚れてしまったときの対処法】 上の画像がお客さまか... -
敷布団のカバーとシーツの違いを教えて
こんばんは、長谷川です。みなさんからいただいた質問にお答えするコーナーです。今回は「敷布団のカバーとシーツの違いを教えて」という質問をいただいたので答えたいと思います。 【カバーとは】 一般的にカバーとはファスナーを開いてその中に敷布団を... -
木綿敷布団の選び方・ポイントとは?快眠アドバイザーが解説します
こんにちは。ダウンプロフェッサー・快眠アドバイザー・ピローアドバイザーの長谷川です。今回は木綿布団の選び方についてお伝えしたいと思います。 この記事を読んでいるあなたは、きっと昔ながらの木綿布団が好きなのではないでしょうか。私も仕事柄様々... -
ベッドと布団どっちがいい?選び方・メリットデメリットは?
こんにちは。ダウンプロフェッサー・快眠アドバイザーの長谷川です。結婚などで新居に引っ越しなどのとき、新たに寝具を購入する際、ベッドか布団どっちがいいか悩む方も少なくないと思います。日本におけるベッドと布団の割合はどうやら今のところ半々の...